ぐんまデジタルランド

開催概要

Outline
名称
(G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合開催記念)
開催コンセプト
「デジタル」をテーマに、最先端のテクノロジーやユニークな製品・サービスを一堂に集めた未来創造型の展示・体験イベントです。
会期
令和5年3月
21日(火・祝)10時〜16時30分
22日(水)  10時〜16時
会場
Gメッセ群馬(高崎市岩押町12番24号) 
展示ホール・屋外展示場
開催内容
技術・製品展示
    • ①先端テクノロジーゾーン
    • ②デジタルプロダクツ&テクノロジーゾーン
    • ③大学・研究機関ゾーン
    • ④暮らしのDXゾーン
デジタル体験 最先端のデジタル技術や撮影・映像技術の体験 等 講演会・セミナー アクティビティ AI搭載ロボットのプログラミング体験、ドローン操作体験、紙アクアリウム、レゴⓇブロック組み立て 次世代テクノスポーツ「HADO」、eスポーツ体験(ぷよぷよ、グランツーリスモ等) 特設展示
    • 自動車の先進技術・テクノロジー((株)SUBARUほか)
    • 空飛ぶクルマ((一社)MASC)
グルメ 群馬のうまいもの祭り(キッチンカー)
同時開催
【メインホール】
  • 「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」開催記念シンポジウム
【展示ホール】
  • ぐんま未来イノベーションLAB「異業種交流イベント」
  • SDGs Meet-UP事業(カードゲーム 等)
  • 群馬デジタルイノベーションチャレンジ 成果発表
  • 始動人Jr.インキュベーション 成果発表
主催
群馬県 / ぐんまDigital Land開催実行委員会 (群馬県、群馬県産業支援機構、群馬県商工会議所連合会、群馬県商工会連合会、群馬県中小企業団体中央会、群馬県情報サービス産業協会、ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構、NPO法人北関東産官学研究会、群馬大学、前橋工科大学、群馬銀行、東和銀行、群馬県信用金庫協会、日本政策金融公庫)